邦楽レビュー 歌詞で楽しむスピッツ〜爽やかすぎる変態、草野マサムネの紡ぐ名歌詞5選〜 今回取り上げるアーティストはスピッツ。 個人的に何度目かもわからないスピッツのリバイバルがきていまして、近々スピッツのアルバム・ランキングも公開する予定なんですが、今回はちょっと別の切り口で。 何かと言うと、スピッツの... 2021.08.09 邦楽レビュー音楽雑感
00年代 Invincible/Michael Jackson (2001) 〜MJの意欲作にして遺作、そしてあまりに知られざる傑作〜 今回は久しぶりにアルバム・レビュー。取り上げる作品はマイケル・ジャクソンが2001年に発表した『インヴィンシブル』です。MJの作品は以前『スリラー』を扱いましたね。 そこここで言及しているんですが、「マイケル・ジ... 2021.08.02 00年代洋楽レビュー
5枚de入門 5枚de入門!ロック・ファンに捧げる、ヒップホップ編 人気企画なんて言いながらまだ2回しかシリーズ展開していないこの企画。久しぶりに掘り起こしてみましょう。バックナンバーは↓から。(ネタ切れ起こしてもこれに頼ればしばらくなんとかなるという安心感がスゴイ) 今回紹介す... 2021.07.27 5枚de入門
書評 「『ペット・サウンズ』がわからない人」に捧ぐ、ジム・フジーリ著『ペット・サウンズ』 今回扱うコンテンツは『ペット・サウンズ』。目敏い読者の方なら、「お前のブログにはもう『ペット・サウンズ』のレビュー記事があるじゃないか」と思ってらっしゃるかと思います。 ただ今回紹介する『ペット・サウンズ』はザ・... 2021.07.18 書評
洋楽レビュー 独断と偏見で選ぶ、「2021年上半期ベスト・アルバム15選」 ここ最近まで1960年代をテーマにブログを展開してきましたが、ここらで一気に現代的な感性を取り戻すこととしましょう。今回はタイトルにもある通り、2021年上半期にリリースされた名盤のご紹介です。 実は「新譜を追う」という行為... 2021.07.16 洋楽レビュー音楽雑感
1960年代洋楽解説特集 まずはここから!1960年代の洋楽を最短で攻略するための10枚の名盤 前回までこのブログでは「1960年代洋楽解説特集」というシリーズを展開してきました。かの時代に巻き起こった様々な変化やドラマを、時系列に沿って解説するという企画です。もしまだご覧になっていない方があれば是非。かなりの自信作です。 ... 2021.07.13 1960年代洋楽解説特集
1960年代洋楽解説特集 1960年代の洋楽を徹底解説!§7. (最終回)1960年代の終焉、あるいは1970年代の開幕 さあ、長らく続いたこの企画もいよいよ今回で最終回です。張り切って参りましょう。バックナンバーはこちらから。カテゴリからも飛べますが念のため。 前回までに見てきた内容で、1960年代に起こったポピュラー音楽の変化というのは大ま... 2021.07.08 1960年代洋楽解説特集
1960年代洋楽解説特集 1960年代の洋楽を徹底解説! §6. ラヴ&ピースは夢破れ、時代は巡る さて、1960年代徹底解説第6弾です。これまでの解説はこちらから。長いシリーズですが是非最初から読んでいただきたいですね。 前回見ていったのはサイケデリック・ミュージックの全盛期。社会的なムーヴメントとも結びつきながら巨大な... 2021.07.04 1960年代洋楽解説特集
1960年代洋楽解説特集 1960年代の洋楽を徹底解説!§5. 「サマー・オブ・ラヴ」の狂騒とサイケデリック・ロック さて、第5回ですね。そろそろ終わりも見えてくる頃でしょうか。今回も今回とて1960年代の洋楽の歴史を総ざらいしていきましょう。バックナンバーはこちらから。 今回見ていくのはズバリ「サイケデリック・ロック」の世界。実はサイケ特... 2021.06.30 1960年代洋楽解説特集
1960年代洋楽解説特集 1960年代の洋楽を徹底解説!§4. ロックが芸術になった日 まだまだ続くこの企画、今回は第4弾です。ここらで折り返しくらいになるでしょうか……バックナンバーはこちらのカテゴリからどうぞ。歴史解説なので最初からお読みいただくことをオススメします。 今回見ていくのはタイトルにある通り、「... 2021.06.27 1960年代洋楽解説特集